風が強い1日でした・・・けど、
風裏の場所があったのでちょっとカヤックで出航してきました。
でも少し離れれば風の影響ありありで、波が高くないのが救いの日。
陸からあまり離れないように注意です。
今日はキビナゴの群れがそこら辺でわんさかしていて、たま~にですが青物らしき魚影も確認できます。
ボイルは無かったけど、こういう瞬間はやっぱりテンション上がりますよね。
ノッコミ真鯛
そろそろ長島町でもノッコミ真鯛を期待したいところです。
このキビナゴの群れの下には何か居るはず!
とタイラバ落として巻いてみました。
今日もまだ渋く当たりが全くない時間が続きます。
粘って頑張ってると突然のファーストヒット!
何とかキープできるサイズの真鯛が釣れてくれました。
41cmでした。
今シーズン長島町で初真鯛です。
ついにノッコミ始まるかな〜
ミノーも投げる
一応、真鯛はキープできたので、次なるターゲットはこのキビナゴの群れについている「何か」なので、
ミノーを投げてみました。
でもこちらは当たりなし。
風が強くなってきたのでここらへんで切り上げました。
今日は粘りすぎたかな・・・
反省です。
きょうの料理
真鯛は刺身にしました。
皮を活かして湯霜造り、オスだったので白子のポン酢あえ。
堪能しました。
焼酎の三岳ともよく合いましたよ。