イカスミエギンガーZ 2.0

鹿児島県の長島方面でティップラン・エギングやルアーフィッシング、カヤックフィッシングを楽しんでいます

アオリイカのキロアップ、1日3杯は初の事

夏競馬真っ盛り、マーメードステークスの本日、午前中にカヤックフィッシングに行ってきました。 梅雨に入って湿気は多いですが、天気は上々です。

2024-6-16 カヤックフィッシング

水温はいつの間にか21,22度に上がってました。 本日の潮は若潮、想像よりも潮が流れる時間が多かったかな、という気がしました。

今日は良く釣れました

キロオーバーのアオリを1日3杯は初の釣果でした。 サイコーでした。

アオリイカ1.6kg

その他、オオモンなども釣れて、良い一日でした。

エソ、イトフエフキ

(注)◎持ち帰った魚たち

ティップランエギングやワームがメイン

幸先よく、朝イチでアオリを3杯釣ることが出来たので、その後はワームでヒラメ狙いです。

当たりはあるのですが、ハタ系かエソかガラカブのみ。

40cmのオオモンは嬉しいゲストですが、やっぱりヒラメは釣れない。

50cmのオオモンはジギングで。結構なファイトだったので、カンパチだろうと思ってました。40cmをキープしていたのでこちらはリリースしました。

オオモンハタ50cm

さらなる獲物を狙っていたら、カヤックのそばをデカイ烏賊が漂っています。

1.6Kgのサイトフィッシング、スリリングでした。 こんな事もあるんですね〜